メールサーバを立てる(続き)

参考

みなさまのおかげでなんとかメールサーバが立ち上がりました。ありがとうございました。

  1. こちら(→メールサーバー構築(Postfix+Dovecot) - CentOSで自宅サーバー構築)が本当に参考になりました。
  2. こちら(→メールサーバの設定(postfix・dovecot):tech.ckme.co.jp)もすごくわかりやすかったのですが、TLSを使って経路を安全にする辺りで、うちじゃやらなくてもいいんだよなぁと、つい日和ってしまいました。
  3. こちら(→Ubuntu/postfix@ローカル - TOBY SOFT wiki)はすごくあっさり書いてありますが、必要十分です。ただ、sendmailとmailqあたりがよくわからずdovecotに頼ることにしました。
  4. こちら(→http://www.zuk.jp/debian4/postfix.html)は、うちと同じく「メールはローカルPCからのみ使う」というポリシーで手の抜き方が参考になりました。ただ、courier-pop/courier-imapインストールだったので、この部分は dovecotにしました。
  5. こちら(→http://www.kazutoyo.com/ubuntu/)でエイリアス(/etc/aliases)の設定などを知りました。メールの管理にMySQLを使うなど、ちょっと本格的なのでその辺りはあまり参考にしませんでしたが、有益な情報満載です。
  6. こちら(→http://www.rbl.jp/)で「第三者中継チェック」をやらせていただきました。迷惑メールが発信される可能性があるかどうかをチェックは必須です。
  7. こちら(→Ubuntuでchkconfig -- BONNOH FRACTION 14)で sysv-rc-confのことを知りました。
  8. こちら(→http://mlog.euqset.org/archives/vine-users/077469.html)で dovecotの disable_plaintext_authに関したエラーの対処を知りました。